スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
5月のお初(2)
どもどもこんばんはー( ノ゚Д゚)ヨッ!
皆さんローソンのエヴァキャンペーン
ご存知でしょうか?
ローソンに乗せられて
散在した方も多いとか
まっ自分も、まんまとのせられてしまいました
(;・∀・)

にんにくラーメンチャーシュー抜きです
DCさんのブログで
こんな紹介記事があったので
気になってたのですが
ホールで交換するのものなぁとか思っていたので
ちょうど良かったです
早速食べてみたのですが

うーん・・・
チャーシュー抜きなんで見た目はちょっと寂しいですねぇ
(;´Д`)
でも味の方は
濃厚な豚骨スープにニンニクがビシっと効いてて
中々悪くないです♪
こんなコッテリのニンニクラーメンを食べたら
夜は大変な事になってしまいますよ
(*´д`*)ハァハァハァハァ
ただ残念な事に裏ブタには何も書いてない
(´・ω・`)ショボーン
やっぱりアッチの方が食べたかったなぁ
とか思ってたら
なんとDCさん、ステキな企画をたててるじゃあーりませんか
どなたでも参加出来るようなので
これはチャーンス!
キーワードを当てて
是非本場の味を堪能しようじゃあーりませんか
さてさて
5月にざわったもう一つの機種を
5月23日(土)
この日はなーんもアテがなく
さらに寝坊をしてしまい
昼過ぎに3,3円のお店へ
まぁ起きたらメールに
14時カイジのシマ時差オープンって
あっただけの話なんですが
最近アチコチのブログで噂のカイジ
どんなもんじゃろーと
気になってたんですよねぇ
んで
お店に着いたら
アナウンスで
「14時オープンの大開放台
今が旬のカイジを打ちたい方は
シマの入り口へお並び下さい」としきりに流れているので
これは急がねばとダッシュ!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
自分の前には1人しかいませんでした・・・
(;・∀・)
10分前なのにこの有様
これで本当に開けてるの?
とかなり不安だったのですが
誰も並ばなかったおかげで
楽々台ゲット♪
見た感じヘソも普通で
ますます不安になったのですが
適当に座った
こいつがブン回る
2000円で60回も回ってくれましたよ
(*゚Д゚) ムホムホ
上ムラだろうけど
やたらステージから決まるなぁと
思って玉貸しボタンを押して
すぐの
61回転目
運否天賦チャンスから
あっさりと黙示録ボーナスゲットです♪
でも・・・
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
打ち出すタイミングがさっぱりわからーん
かなりオタオタしながら
結局ほとんど打ちっぱなし
でもこれで
沼モードに突入です
なんと言ってもST75回転
パトラッシュよりも継続率は高いはずです
さぞ連チャンしてくれるはずでしょう
(´∀`*)ウフフ
さーて沼モードは
どんな演出があるのかなと
台の横にある説明書を手に取ってみると
ST60回転と書いてあります・・・
人食い沼の方だった!(;・∀・)
ま、まぁ出玉はこっちの方が多いから
いっかと
打ち込むと
コレがわずか3連で終了
(´・ω・`)ショボーン
でもその後
やたらと軽い初当たりに助けられて
持ち玉で夜まで打つ事が出来ました
以下
展開とデータです
(突=スーパー沼モード突入)
61回転 黙示録16 16R 5R
21回転 潜伏
35回転 16R 5R 16R 突
271回転 潜伏
9回転 5R 16R 5R 16R 突 5R 5R 16R 5R 16R
125回転 16R 16R 5R
151回転 潜伏
9回転 16R
789回転 潜伏
43回転 5R 突 16R 16R 突
時短抜け止め
通常時回転数 1514回転
1K平均 24.36回転
期待収支 15937円(平均出玉1420個で計算)
仕事量 11866円
持ち玉比率 96%
ツキ指数 145.1%
稼動時間 8H
投資 2500円
回収 46500円
収支 +44000円
気づいた点は
・ステージ止め
ステージがかなり強いです
自分の打った台で5割近くがヘソに向かいました
ただステージ上で2個玉が乗ってしまうと
干渉しあって、ヘソに向かいません
ステージ上に乗ったら打ち出し停止
・電サポ中の止め打ち
電チュー賞球5個はデカイです!
手順は電チューが閉じたら2個打ち出し
閉じたら2個打ち出しでOK
電サポは4回1セットなので
最後の4回目から次の開放までは間が空きます
この際は一泊置いてから2個打ち出し開始
・ラウンド間止め打ち
9カウントぴったりを狙うよりも
オーバー入賞を狙って
16R・5R時は
8個目が入ったら打ち出し止め
黙示録ボーナスは・・・
全然体験してないのでよくわかりません(;・∀・)
開放回数はセグで確認できるようなので
当たったら、すぐに調べるといいかも・・・
こんな感じでしょうか
止め打ちでかなり差がつけられる台だと感じました
ただ・・・
それよりも・・・
何よりも・・・
この台眩しい!!!
電チュー下のランプや
沼役モノのランプやたらと光ります
役モノが眩しいので
通常時はこんな感じで打って

沼モード時は
左手で電チュー下のランプを押さえながら
必死で止め打ちしてました
おかげで
隣の兄ちゃんから
なんだコイツ的な視線を浴びましたが・・・(;・∀・)
あと
ラウンド中の鉄骨渡り対決シーン
ここで
やたらと周りの電飾がビカビカと輝きだします
この時は本当に目がクラクラして
まともに盤面を見る事が出来ませんでした(;-д- )
サングラスは必須かもしれないなぁ
なので
カイジを打つ際は、こんな風に
オシャレに決めて行くのがベストだと思います

(しかし何か良い方法ないでしょうか?)
演出については・・・
えーっと・・・
何も言えねぇ・・・(;・∀・)
何が熱いのかさっぱりわかりません・・・(;´Д`)
それが高尾ワールド
まぁ数字が揃ったら大当たりです
ただ
一発告知音が今まで出た台の中で
グンを抜いてマヌケな音がするので
これはなかなか素晴らしいです
またST初めの4回転で当たりを引いてると
R終了と同時にいきなり
マヌケな音がなったりして
思わず(・∀・)ニヤニヤしちゃったりもします
えー
散々文句もたれましたが
カイジ結構気に入っちゃいました
(´∀`*)ウフフ
今回打った台は
スルーがかなりきつくて
タマタマが増やせなかったので
次はスルーの空いてる台探してみようっと
人気ブログランキングへ
気が向いた時にでも、ポチっとして下さい
皆さんローソンのエヴァキャンペーン
ご存知でしょうか?
ローソンに乗せられて
散在した方も多いとか
まっ自分も、まんまとのせられてしまいました
(;・∀・)

にんにくラーメンチャーシュー抜きです
DCさんのブログで
こんな紹介記事があったので
気になってたのですが
ホールで交換するのものなぁとか思っていたので
ちょうど良かったです
早速食べてみたのですが

うーん・・・
チャーシュー抜きなんで見た目はちょっと寂しいですねぇ
(;´Д`)
でも味の方は
濃厚な豚骨スープにニンニクがビシっと効いてて
中々悪くないです♪
こんなコッテリのニンニクラーメンを食べたら
夜は大変な事になってしまいますよ
(*´д`*)ハァハァハァハァ
ただ残念な事に裏ブタには何も書いてない
(´・ω・`)ショボーン
やっぱりアッチの方が食べたかったなぁ
とか思ってたら
なんとDCさん、ステキな企画をたててるじゃあーりませんか
どなたでも参加出来るようなので
これはチャーンス!
キーワードを当てて
是非本場の味を堪能しようじゃあーりませんか
さてさて
5月にざわったもう一つの機種を
5月23日(土)
この日はなーんもアテがなく
さらに寝坊をしてしまい
昼過ぎに3,3円のお店へ
まぁ起きたらメールに
14時カイジのシマ時差オープンって
あっただけの話なんですが
最近アチコチのブログで噂のカイジ
どんなもんじゃろーと
気になってたんですよねぇ
んで
お店に着いたら
アナウンスで
「14時オープンの大開放台
今が旬のカイジを打ちたい方は
シマの入り口へお並び下さい」としきりに流れているので
これは急がねばとダッシュ!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
自分の前には1人しかいませんでした・・・
(;・∀・)
10分前なのにこの有様
これで本当に開けてるの?
とかなり不安だったのですが
誰も並ばなかったおかげで
楽々台ゲット♪
見た感じヘソも普通で
ますます不安になったのですが
適当に座った
こいつがブン回る
2000円で60回も回ってくれましたよ
(*゚Д゚) ムホムホ
上ムラだろうけど
やたらステージから決まるなぁと
思って玉貸しボタンを押して
すぐの
61回転目
運否天賦チャンスから
あっさりと黙示録ボーナスゲットです♪
でも・・・
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
打ち出すタイミングがさっぱりわからーん
かなりオタオタしながら
結局ほとんど打ちっぱなし
でもこれで
沼モードに突入です
なんと言ってもST75回転
パトラッシュよりも継続率は高いはずです
さぞ連チャンしてくれるはずでしょう
(´∀`*)ウフフ
さーて沼モードは
どんな演出があるのかなと
台の横にある説明書を手に取ってみると
ST60回転と書いてあります・・・
人食い沼の方だった!(;・∀・)
ま、まぁ出玉はこっちの方が多いから
いっかと
打ち込むと
コレがわずか3連で終了
(´・ω・`)ショボーン
でもその後
やたらと軽い初当たりに助けられて
持ち玉で夜まで打つ事が出来ました
以下
展開とデータです
(突=スーパー沼モード突入)
61回転 黙示録16 16R 5R
21回転 潜伏
35回転 16R 5R 16R 突
271回転 潜伏
9回転 5R 16R 5R 16R 突 5R 5R 16R 5R 16R
125回転 16R 16R 5R
151回転 潜伏
9回転 16R
789回転 潜伏
43回転 5R 突 16R 16R 突
時短抜け止め
通常時回転数 1514回転
1K平均 24.36回転
期待収支 15937円(平均出玉1420個で計算)
仕事量 11866円
持ち玉比率 96%
ツキ指数 145.1%
稼動時間 8H
投資 2500円
回収 46500円
収支 +44000円
気づいた点は
・ステージ止め
ステージがかなり強いです
自分の打った台で5割近くがヘソに向かいました
ただステージ上で2個玉が乗ってしまうと
干渉しあって、ヘソに向かいません
ステージ上に乗ったら打ち出し停止
・電サポ中の止め打ち
電チュー賞球5個はデカイです!
手順は電チューが閉じたら2個打ち出し
閉じたら2個打ち出しでOK
電サポは4回1セットなので
最後の4回目から次の開放までは間が空きます
この際は一泊置いてから2個打ち出し開始
・ラウンド間止め打ち
9カウントぴったりを狙うよりも
オーバー入賞を狙って
16R・5R時は
8個目が入ったら打ち出し止め
黙示録ボーナスは・・・
全然体験してないのでよくわかりません(;・∀・)
開放回数はセグで確認できるようなので
当たったら、すぐに調べるといいかも・・・
こんな感じでしょうか
止め打ちでかなり差がつけられる台だと感じました
ただ・・・
それよりも・・・
何よりも・・・
この台眩しい!!!
電チュー下のランプや
沼役モノのランプやたらと光ります
役モノが眩しいので
通常時はこんな感じで打って

沼モード時は
左手で電チュー下のランプを押さえながら
必死で止め打ちしてました
おかげで
隣の兄ちゃんから
なんだコイツ的な視線を浴びましたが・・・(;・∀・)
あと
ラウンド中の鉄骨渡り対決シーン
ここで
やたらと周りの電飾がビカビカと輝きだします
この時は本当に目がクラクラして
まともに盤面を見る事が出来ませんでした(;-д- )
サングラスは必須かもしれないなぁ
なので
カイジを打つ際は、こんな風に
オシャレに決めて行くのがベストだと思います

(しかし何か良い方法ないでしょうか?)
演出については・・・
えーっと・・・
何も言えねぇ・・・(;・∀・)
何が熱いのかさっぱりわかりません・・・(;´Д`)
それが高尾ワールド
まぁ数字が揃ったら大当たりです
ただ
一発告知音が今まで出た台の中で
グンを抜いてマヌケな音がするので
これはなかなか素晴らしいです
またST初めの4回転で当たりを引いてると
R終了と同時にいきなり
マヌケな音がなったりして
思わず(・∀・)ニヤニヤしちゃったりもします
えー
散々文句もたれましたが
カイジ結構気に入っちゃいました
(´∀`*)ウフフ
今回打った台は
スルーがかなりきつくて
タマタマが増やせなかったので
次はスルーの空いてる台探してみようっと
人気ブログランキングへ
気が向いた時にでも、ポチっとして下さい
スポンサーサイト